教員採用試験は、勉強が苦手な人ほど受かりやすい③

今回は 面接対策 についてです❕ 面接は対策する前に、中身がないとなにもならない。 大学4年間をフルに使って、中身のつまった先生を目指しましょう✊ 具体的に私が面接で役立ったことは 〇障害をもったお子さんたちとのスキー旅行ボランティア 〇週1回の公…

教員採用試験は、勉強が苦手な人ほど受かりやすい②

今回は、 大学から推薦のもらい方(筆記試験免除になる) についてお話します。 大学から推薦をもらうには、大学選びから始まっています。 ①推薦枠がある大学 ②小学校教諭志望者の人数が多すぎない大学 ③入試レベル低めの大学 この3つの条件がそろうと、推…

教員採用試験は、勉強が苦手な人ほど受かりやすい

教員採用試験で、どんな対策をしたのか 頭の弱い私が、教員採用試験で1発合格を勝ち取った方法を振り返ります✊ 勉強苦手な人ほど、教員採用試験は受かりやすい❕❕❕ 私は大学生になるまで、受験の中で筆記試験を受けたことがありませんでした。 なぜなら、勉…

子どもの呼び方

みなさん、もしくはみなさんのお子さんは、先生からどんな風に呼ばれていますか? 実は、子どもの呼び方によって、その先生、その地域の教育方針が分かるんです。 私の子ども時代は、苗字呼び捨てがほとんどだったな~ 中学校では、仲良くなると下の名前で呼…

18時までに

1年目に一番心がけるべきこと それは、18時までに学校を出ること❕ 1年目はがむしゃらに頑張った方がいい✊ まだ残っている人がいっぱいいるから、帰りにくい・・・ 下っ端だから、他の先生の倍働かなきゃ❕❕ そんな間違った気持ちから、私も1年目は21時…

初めて子どもの前に立った日

着任式で自己紹介をして 担任発表で、3年2組の担任として名前を呼ばれた瞬間 子ども達は、大喜びの大歓声 子どもって、若い先生が好きですよね 大学出たばかりのお姉さん先生が担任と知って、 とっても喜んでくれました。 今思うと、若いってそれだけで得…

地獄の先生1年目から、10年間

キラキラの大学生活を終えて✨ 公立小学校の先生1年目をスタートしてから早10年になりましたー 先生になれた喜びから、すぐに地獄を見ることになった1年目。 毎日泣きながら帰宅し、出勤前は吐き気に襲われながら過ごした1年目。 そんな、外からは見えな…